熱中症の注意点
梅雨の時期になると、だんだんと気温も上昇してきます。
この時期には自宅や学校・職場でも身体を壊さないように暑さに対する対策をとりましょう。
熱中症にならないために
- 暑くなり始めた時期(例年5~6月頃)には注意しましょう。
⇒この時期、まだ身体が暑さに慣れてないので注意してください - 暑い日は極力、家の中で過ごしましょう
- どうしても外で活動しなければならない時は下記の点を守りましょう
⇒極力涼しい時間帯に作業しましょう(早朝、夕方など)
⇒こまめに休憩をとりましょう
⇒こまめに水分摂取しましょう。水分は塩分糖分も含むもの(経口補水液(OS-1など)、スポーツドリンクなど)が好ましいです。あまり冷えすぎてないもの(5~15℃くらい)が良いです。 - 動いていない時(自宅で休んでいるときなど)にも発症することがあります。
⇒室温だけでなく湿度にも注意し、扇風機・エアコンを有効活用しましょう。
⇒室内でも水分摂取を心がけましょう
熱中症を疑う症状
- めまい・ふらつき、一時的な失神、顔面蒼白
- 筋肉の硬直(こわばり)、筋肉痛、足がつる
- 全身倦怠感、吐き気・嘔吐、頭痛、集中力の低下
- 高熱、汗が出ない、呼びかけへの反応が悪い、言動が変、ふらつく
⇒下に行くほど、重症である可能性の高い症状です。
熱中症になってしまったら
- 無理をしないで、運動などは中止しましょう
- まずは涼しい環境に移動しましょう
- 横に寝かせて、脚を少し高めにしましょう
- 首、わきの下、脚の付け根(=太い血管の通っているところ)を冷やしましょう
身体にぬるま湯を吹きかけることも効果的です - 塩分糖分を含む水分(経口補水液(OS-1など)、スポーツドリンクなど)を摂取させましょう
すぐに医療機関を受診した方がよい状況
- 本人の意識がはっきりしないとき
- 意識が悪い・嘔吐するなどのため、自分で水分補給ができないとき
- 上記の対処法を行なっても症状が良くならないとき
その他、気になることがあれば医療機関にご相談ください。